Service事業内容

九州一円はもとより、全国各地へも多種多様な車両や運送ルートを駆使して
幅広くお客様のニーズにお応えします。
中型車を中心にお客様に合わせた車両を提案します。

事業内容

倉庫間移動

企業の倉庫間で在庫移動をスムーズに行い、効率的なルートで物流をサポートします。荷物に合わせて慎重に対応し、予定通りに運搬します。長年の経験で、安心・確実な運送を実現します。

各種配送業務(九州・山口)

地域に根ざしたネットワークで、九州・山口エリア全域の配送ニーズに対応します。定期便、スポット便、緊急便など、迅速かつ丁寧なサービスを提供。荷物に合わせた最適な車両で、安全にお届けします。

重量物、機械等運搬

輸送が困難な大型の重量物や機械類、大型設備、建設資材などの輸送もお任せください。経験豊富なスタッフが最適な方法で対応いたします。万全の準備で、安全・丁寧に目的地へお届けします。

各種配送業務(九州・山口)

地域に根ざしたネットワークで、九州・山口エリア全域の配送ニーズに対応します。定期便、スポット便、緊急便など、迅速かつ丁寧なサービスを提供。荷物に合わせた最適な車両で、安全にお届けします。

保有車両

箱 車

4t 9.2m 1台
4t 8.5m 3台
4t 7.5m 2台

ウイング

4t 7.2m 2台
4t 6.5m 5台
4t パワーゲート 1台

ユニック

ユニック 1台
   

バ ン

2tバン車 2台
ハイエース 1台

運輸安全マネジメント

運輸安全マネジメント制度は、
平成17年度に起きた、ヒューマンエラーによる事故の多発を受けて創設された制度です。
当社は「運輸安全マネジメントシステム」を構築し、
輸送の安全とお客さま満足度の向上をめざして、全社員一丸となり取り組んでまいります。

輸送の安全に関する基本的な方針

「安全運行(運転)は、プロドライバーの使命」

社内への周知方法

方針の掲示及び社内教育講習会での周知・指導等

安全方針に基づく目標

「交通事故ゼロ」(自動車事故報告規則第2条に規定する事故)

目標達成のための計画

ヒヤリハット報告及び意見交換会の開催/p>

わが社における安全に関する情報交換方法等

輸送の安全に関するミーティングの随時開催

わが社の安全に関する反省事項

取り組み状況の検証を年度末に行う

反省事項に対する改善方法

年度末に、問題点を見直し、改善を行う

わが社の安全に関する目標達成状況

「目標」の達成状況を把握し、掲示等により公表する

わが社の事故に関する情報

総件数、事故状況等を掲示等し、公表する

Accessアクセス

〒842-0064
佐賀県神埼市千代田町渡瀬1127-1
TEL 0952-37-8577 FAX 0952-37-8574

健康経営優良法人に
認定されました。

安全性優良事業所
認定

SDGs宣言

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取組を行います。